京都田辺ロータリークラブ

京都田辺ロータリークラブ

会長あいさつ

DSC02386

2024-25年度
京都田辺ロータリークラブ

加藤 由紀子 会長

本年度、京都田辺ロータリークラブ第30代目の会長を仰せつかりました。
未熟ではございますが、一生懸命務める所存でございますので何卒宜しくお願い申し上げます。

本年度当クラブは設立30周年を迎え、一つの節目の年となります。
地域の皆様や関係各所の皆様のご支援やご協力、諸先輩方の尽力に感謝を捧げつつ、当クラブで育まれた奉仕の理念を未来へと繋いでいくことが私自身の役割であると自覚し、1年間活動に取り組んでいきたいと考えております。

本年度の当クラブのテーマは、国際ロータリー会長テーマ「ロータリーのマジック」、地区スローガン「持続可能なロータリーに!共に学び、共に行動」を受け、また、当クラブの長期ビジョン「持続可能な住みよい地域社会のために奉仕する」を念頭に置き、「奉仕により未来への希望をつくり出す」といたしました。

会員がロータリーに加入し、活動を続けている理由は様々かと存じますが「自分が少しでも誰かの役に立てたら嬉しい」、「仲間と力を合わせて一人ではできないような奉仕がしたい」あるいは「活動を通じて色々な経験をしたい、成長したい」など何らかの原動力となる純粋な願いや期待があるのではないかと考えます。
「奉仕により未来への希望をつくり出す」は、当クラブが会員個々それぞれの願いや期待をより大きく叶えられる場であり続けるために、そして、より良い奉仕を実現していくために共通認識しておきたいことです。

①「奉仕により未来への希望をつくり出す」を実現するために
~志を同じくし一枚岩の組織となる~
② 行動に落とし込むための指針
・何のための活動か意味目的と、自分の役割を再定義して行動する。
・個人の価値観や個性を尊ぶ。対話する。
・活動を通じて自分なりの「楽しい」を今より増やす。仲間の繋がりを増やす。

急速な為替の変動、災害、デジタル・AIの進歩、世界情勢、私たちをとりまく外部環境は常に変化しています。内部環境においても会員数の減少やクラブの運営方法など様々な課題を抱えています。環境変化への対応や課題解決に向けての対策については、会員皆で知恵を出し合い取り組んでいくことが不可欠です。
30周年を誇りに思い未来への希望と期待を抱きながら一緒に歩んでいきましょう。

最後になりましたが、日ごろより温かいご支援とご協力を頂いております地域の皆様、関係各所の皆様に深く感謝申し上げますとともに、今後とも変わらぬご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げ、就任にあたりましてのご挨拶とさせていただきます。