桜井ロータリークラブ

一般の方向け

卓話 「KESの取り組みについて」 ㈱ウエムラ 植村信行会員より

KESの取り組みについて

当社とKESの始まりは八尾市のバリテク研究会のメンバ-から展示会で、これ知ってるか?
展示会ブ-スに貼ってあるKESのロゴマ-クを指して。これなKES言うて環境やね。
長年商売させて貰ってゴミも油も出して地球を汚して来たので反省のつもりで取り組んでると聞き・何か思う所があって!早速KES本部での構築講座に参加し取得の指導頂けるコンサルタントの先生にH22年9月から来社頂き、通常は半年位で取得の所、仕事の都合等で8ケ月位い、空白がありましたがH24年1月ステップ2認定取得。
当初環境は大きな余裕のある会社が取組む事と思っていましたが全員参加の環境教育を何度か開催して頂き社内の環境に付いての思いが変わって来たと思っています。
環境目標の5項目(動力・電灯・水・事務用紙・産業廃棄物(廃油)等の削減を推進の為に本日参加させて頂いてます。
環境管理委員の3名と環境目標の5項目の各担当者5名が毎月1回約4時間程度で環境会議を開催し目標の達成状況と不安要素が起きてないかの確認をしています。
KESを取り組んできたメリットと良く聞かれるのですが社員さんの環境への意識が変わって来て毎月のミ-ティングでの提案事項が増えている。
提案の中で主な取り組みとしては
①3S活動(週末の清掃・工具の整理・整頓)結果⇒年末の大掃除がなくなった。
②工場が狭くなり事務所を二階に移設時に窓側にトイレ設置し日中でも電気を付けずに使用出来る様になり電灯の使用量削減になっています。
③工場入口の鉄製のシャッタ-を透明ビニ-ル製のシャツタ-に変更し工場内への採光を図る事も出来てこれも電灯の使用量削減に役立っています。
④水洗の器具も平成元年に設置したもので1回流すと15リットルもの水が流れてたのを節水型に替えると1回4,5リットルの使用となり水の使用量を削減する事も出来ました。
⑤H26年8月に認定取得でお世話になりましたコンサルタントの先生の紹介でNPO法人『奈良ストップ温暖化の会』に法人として入会し各地での地球温暖化防止のイベント等に社員さんが家族で参加しCO2削減に協力しています。
⑥昨年にはKESステップ2SRの認定頂き社会的責任の活動目標をコミュニティへの参画とし課題達成の活動を行っています。

2016年8月31日開催