2022-23年度
びわ湖八幡ロータリークラブ会長
江川 一郎
2022-23年度 会長テーマ
第35第会長 江川 一郎
いよいよ私の会長としての年度が始まりました。皆様には一年間お世話に成りますが宜しくお願い申し上げます。私は人前であまりうまく話をする事を苦手と思っており大変お聞き苦しい事、多々有ると思いますがロータリーの友情にて寛大な心でお願い申し上げます。
まず、この会長年度のスローガンに
「びわ湖に新しい風を」 先人達の偉業を基に歴史を築く を掲げました。
ここ5年ほどの間に沢山のメンバーが入会されている中、コロナによる感染症に我がクラブも過去経験しなかったクラブの運営を余儀なくされ例会を辛うじて開催されて来ましたが、和気あいあいと話しをしながらの食事が出来、先輩達の話しを聞き思いを巡らすなか、若い人々達の良い意味での思いを私達に聞かせて頂き、クラブを運営させて頂きたいと考えております。私としましては、この一年35周年事業に周知していく事に尽きますが、そうは言っても今までの継続事業等々、又、新たな委員会での事業、親睦委員会による家族会等、一年を通し計画されるで有ろう事業も全て成し遂げていく思いでおります。そんななか先人達が築かれた経験を活かし次へのステップと考えるしだいです。35周年記念式典は先日の実行委員会で決定しました令和5年5月26日(金曜日)と既に決定済みで有り、今の時点では県内クラブから、又、海外(韓国・台湾)クラブから地区役員様等、多くの来賓を招いて盛大に挙行させて頂きたいと考えております。クラブのメンバー及びご伴侶様共々一同が楽しもうでは有りませんか!この一年宜しく御協力お願い申し上げます。最初の御挨拶とさせて頂きます。