2018年3月24日(土)12時30分より奈良市及び大和郡山市において第7回の地区社会奉仕委員会を開催しました。
主な内容は、当該年度内に発刊いたします冊子(各クラブの社会奉仕事業のまとめ、該当年度に実施しましたアンケート結果のまとめ、長年実施して参りましたまちづくり基金の総括、等)について話し合いを行いました。また、次年度を見据えた引き継ぎや話し合いを行いました。
また、当日は奈良での開催ということもあり、様々な場所へ見学に行きました。
<平城宮跡散策 12:45~>
当日は「奈良平城宮跡歴史公園」がグランドオープンしました。
多くの人で賑わっていましたが、奈良市内の大きな観光の起爆剤になるとも思われる施設を見学しました。
改めて奈良の歴史を学ぶ機会となりました。
<本家菊屋見学>
創業400年を数える奈良の和菓子屋の名店「菊屋」へ行きました。
26代当主のご案内のもと、茶室でお茶を一服頂戴いたしました。
<ル・ベンケイ(フランス料理店)オーナーシェフ 尾川欣二氏のお話>
尾川欣二氏のご紹介
ル・ベンケイのオーナーシェフのかたわら、約6年に渡り国際観光日本レストラン協会の全国の会長を務められました。
昨年は旭日中綬章を受賞され、奈良はもとより全国の「食」に関わる様々な事についてご尽力されてきた方です。
特に、長年に渡り「食育」についての重要性を世間に発信され、地元の大和野菜の普及に尽力されておられます。
当日は、氏の今まで取り組んでこられたお話を聞かせていただきました。
当日は奈良の委員会メンバーの皆様お世話になり誠にありがとうございました。




