タイ国パンガー県の小学校にて雨水を飲料としていて、不衛生なので子供たちに綺麗な水を飲ませたい。2014.7月よりタクアパRCの協力を得て、雨水を利用している学校を調査、3校を指定して現地の工事業者に依頼。10月末には取付工事を完了いたしました。
11月23日より28日に、丸岡RCより会員10名夫人2名が現地を訪問し、寄贈式典に参加いたしました。式典終了後、取り付けられた学校へ、飲み水の施設や環境などを視察し有効に利用されていることを確認いたしました。

寄贈式典には寄贈した3校の校長先生、教職員、生徒が参列いたしました。

協力いただいたタクアパRCは井戸が壊れていた学校に新たに井戸を掘り寄贈し丸岡RCが浄水器を寄贈いたしました。

生徒たちはぺットボトルやコップに水を入れて直接水を飲めるのがとても嬉しそうです。