
3月19日(月)の例会では福井信用金庫丸岡営業部 部長 中山 隆一郎様より『金融機関の昔と今』の卓話をしていただきました。

福井信用金庫丸岡営業部 部長 中山 隆一郎様
≪会員感想≫
一番の差はやはり金利の差。1980年代の金利に戻ることはもう二度とないのでしょうか。バブル崩壊後も常に変化と向き合ってきた金融機関は日本経済の要です。身近にいて企業の相談役として常に寄り添っていてもらいたいものです。
(文責 倉田教信)
3月19日(月)の例会では福井信用金庫丸岡営業部 部長 中山 隆一郎様より『金融機関の昔と今』の卓話をしていただきました。
福井信用金庫丸岡営業部 部長 中山 隆一郎様
≪会員感想≫
一番の差はやはり金利の差。1980年代の金利に戻ることはもう二度とないのでしょうか。バブル崩壊後も常に変化と向き合ってきた金融機関は日本経済の要です。身近にいて企業の相談役として常に寄り添っていてもらいたいものです。
(文責 倉田教信)