
ロータリーの友(9月号)解説
川上純幸 会員にご解説いただきました。
P3 RI会長メッセージ
P7 いっしょに笑顔 <国内の子どもの貧困対策・居場所づくり>
・食料を届け、「貧困の連鎖」を断ち切る
東京八王子南RC神山浩之氏の活動紹介
・食品ロスについて
・近年増える子ども食堂
都道府県の子ども食堂の数と課題について
P30 ロータリアンのポリオ撲滅活動をたたえる
・ポリオ撲滅活動への感謝 紹介
・10月24日は世界ポリオデー紹介
P44 パズルdeロータリー
縦P22 ロータリーアットワークの活動紹介
・感謝の気持ちは次の世代へ贈る(市川東RC)
・地域からオリンピック選手を出したい!
(珠洲RC)
・歌を通じた親睦のため全国から福井に集結(福井南RC)
・社会について学ぶ機会を(小松RC)
このロータリーアットワークとは次の世代の為に未来へつなぐ事だと強く実感しました。
≪会員感想≫
家庭での食品ロスを削減できれば、食べ物の廃棄量を減らすという環境面だけでなく、
家計面にとってもメリットがあります。
まずは食材を「買い過ぎず」「使い切る」「食べ切る」を心掛けましょう。
(文責:倉田 教信)
タイスタディツアー壮行会
10月13日からのタイスタディーツアーに向けて、壮行会を行いました。

司会:瀬野青少年奉仕委員長

水﨑副団長より挨拶
一人ずつ決意表明 成長してきたい!交流をし、学んでいきたい!期待いっぱいの表情
おそろいのユニフォームを授与しました。

西出国際奉仕委員長より謝辞&挨拶
各種事業費内訳
参加メンバー
丸岡RCメンバー 下田・東角・水﨑・西出・宮谷
丸岡高校生 2年生 男子2名 女子3名
坂井高校生 2年生 男子2名 女子3名
小川先生(坂井高校)
取材カメラマン 松谷氏(株式会社メディアミックス)
日程
13日(木) 丸岡IC 17時 出発式
小松空港 18時45分発
14日(金) 羽田空港 0時55分発 タイへ
~17日(月)タイで活動
18日(火) 小松空港 9時45分着
丸岡IC 10時30分着