2020年1月26日(日)あいこうか市民ホールにて第3回甲賀流戦国歴史講演が開催され、多くの歴史愛好家が静岡大学名誉教授、小和田哲男先生の講演を熱心に拝聴されました。
また「戦国ワンダーランド近江甲賀」をテーマにパネルディスカッションも行われました。戦国時代、忍者、城に興味を持たれる方の多いことに驚きました。遠方からも来ていただきました。講演終了後、大河ドラマの「麒麟がくる」を始め、時代考証を数多くされている小和田先生の熱狂的なファンがサインを求め長い列をつくられました。














2020年1月26日(日)あいこうか市民ホールにて第3回甲賀流戦国歴史講演が開催され、多くの歴史愛好家が静岡大学名誉教授、小和田哲男先生の講演を熱心に拝聴されました。
また「戦国ワンダーランド近江甲賀」をテーマにパネルディスカッションも行われました。戦国時代、忍者、城に興味を持たれる方の多いことに驚きました。遠方からも来ていただきました。講演終了後、大河ドラマの「麒麟がくる」を始め、時代考証を数多くされている小和田先生の熱狂的なファンがサインを求め長い列をつくられました。