大和高田ロータリークラブ

2024-25年度 中本勝ガバナー【ガバナー賞応募事業】

大和高田歴史ウォーク「大和高田市のランドマーク”高田川”の歴史を再発見」

プロジェクト名
大和高田歴史ウォーク「大和高田市のランドマーク”高田川”の歴史を再発見」
実施期間
2025年04月20日〜2025年04月20日
実施場所
大和高田市サザンカホール周辺市街地
応募部門/事業
「参加者の積極的なかかわりを促した」事業

地域で暮らす子供達や地域住民に高田川五橋顕彰碑スタンプラリーマップを作成し、大和高田の魅力を再発見すると共に、歴史の理解を含める事、更にハザードマップに照らし合わせ、いざという時の防災・減災意識を高めていただくことを目的とする事業です。

屋外の事業ということで、安全性を重視し、地元警察からの指導を仰ぎながらコース設定やボランティアガイドの会の方の説明内容、ハザードマップとの関係性など様々な角度から準備を重ね、その間の下見を含め、多くのロータリアンに係わっていただきました。当日は、150名以上の父兄を含めた小中学生の参加もあり、約1時間のコースを15組に分けて、ロータリアンも同行の上、無事スタンプラリーを終了できました。終了後、参加賞のお菓子をもらった子供たちの笑顔が印象的でした。

参加人数 会員:60名→会員参加率65.9% 市民:165名 協力団体:大和高田市教育委員会、大和高田警察署、大和高田ボランティアガイドの会、高田ボーイズ、ディアブロッサ高田FC

FMやまと 他       毎日新聞朝刊他2社で掲載されました。

スタート前 会長挨拶

好仁橋顕彰碑

天神橋顕彰碑

スタンプラリーシート