
- プロジェクト名
- 児童養護施設の子供達と、サッカーやBBQ、果物狩りで心の交流を!
- 実施期間
- 2024年09月22日〜2024年09月22日
- 実施場所
- 福井県営陸上競技場(9.98スタジアム)・十楽の森・フルーツパークOKAYU
- 応募部門/事業
- 「参加者の積極的なかかわりを促した」事業 「適応力を高めた」事業
近年社会問題にもなっているネグレクトや身寄りのない子供達と、サッカー教室を通じてスポーツの楽しさを知ってもらったり、普段なかなか出来ないBBQや果物狩りを体験してもらうと同時に、こうしたネグレクト等の社会問題を多くの市民にも理解してもらうことを趣旨に事業を行いました。
まずはこの事業に取り組むにあたり、施設長様より、「物資支援よりも、普段なかなか触れ合えない大人たちとの交流を第一にして欲しい」とのご要望があり、我々も大人たちとの心の交流をテーマに企画致しました。
サッカー教室では、福井ユナイテッドのチームメンバーの皆様にご協力頂き、全力で子供たちに向き合って下さり子供達も大満足のサッカー教室となりました。心より感謝申し上げます。
また十楽の森では、メンバーと子供達が一緒に食事(BBQ)をし、そして最後にフルーツパークOKAYUにてブドウ狩りを体験しました。
1日を通して子供たちもとても楽しんでくれたようで、たくさん交流ができ、かなり仲良くなれたと思います。
「またやって欲しい(開催して欲しい)」とリクエストも頂き、今後も継続して支援していく方向で次年度にも繋げて行きたいと思います。




