2月21日から5日間、ベトナムのホーチミンの南学友会の方々との交流および奉仕事業を行いました。
一件目は、カトリック教会が運営されておられる児童養護施設に南学友会のメンバーと訪問し、ミルクやおしめ等の日用品を寄付をしました。
子供たちから歓迎のダンスをしてくれてロータリーメンバーも一緒に踊りました。
二件目はホーチミン市の聴覚障害者・知的障害者の職業訓練施設を訪問し、プリンターや日用品を寄付しました。
この施設では、裁縫・パソコン・造花・農業・木工・絵などの教育を受けておられて、ロータリーメンバーも絵画や木工品などを購入させていただきました。
この事業昨年の事業に続いて実施しており、次年度も継続して実施していきたいと思います。