鯖江ロータリークラブでは社会奉仕事業の一環として、鯖江市指定無形文化財である伝統の踊り「やんしき」伝統芸能やんしき音頭をより広く普及し長く継承していくための活動に数年間継続して取り組んでいます。


7月30日(土)に西山公園にて行われた「第43回やっしきまつり」において当クラブでは地域の他の団体とも連携して「こどもと一緒にやんしきおどり」を開催。多くの子どもたちが参加し、ロータリアンも地域の皆様と一緒にやんしきを踊り、うまく踊れたこどもたちは表彰するなどし、夏の楽しいひと時を過ごしながら、ふるさとの伝統芸能・文化への学びを深めました。