鯖江ロータリークラブ(福井県)の4月5日の第2888回例会では、ゲストスピーカーに、パラリンピック選手 伊藤 竜也 様をお迎えして「夢を持つこと」のテーマでお話しをいただきました。
伊藤様は、大野市のお生まれ。17歳の時交通事故で車いす生活となり、30歳から車いす陸上をされてその2年後、国内大会100mを連勝され2018年10月にアジアパラリンピック選手権に日本代表として出場し、アジア新記録で優勝されています。
競技を始められたきっかけ、パラスポーツについて、国内の100mレースでは連勝し、アジアパラ競技大会の日本代表に選ばれ、アジア新記録で優勝されるまでのみちのりと思い、いろんな方たちとの出会いと感謝について、そして東京2020パラリンピックへの決意、パラスポーツを通しての地元福井県の発展につなげたいとの熱い思いなど、多岐にわたるお話をいただきました。
伊藤様、大変お忙しい中、誠にありがとうございました。東京パラリンピックに向けて今年は勝負の年。最高の大舞台で最高の結果を出されるよう、今後のますますのご活躍を期待するとともに、心から応援しています。

