3月の最終日。美食の会(旧 歩こう会)とささの会が合同で日帰り旅行を開催しました。
行先は、谷汲山華厳寺(たにぐみざんけごんじ)と根尾谷薄墨桜(ねおだにうすずみざくら)
家族を含め、24名が元気いっぱいに参加。

谷汲山華厳寺(たにぐみざんけごんじ)は西国三十三か所巡礼の満願札所として知られています。
桜はまだちらほら咲きでしたが、この日は久しぶりの好天に恵まれ、桜が刻々と咲き進んでいくように感じられました。

長い石段を登り、参拝しました。

美食の会、ささの会の合同開催でもあり、グルメも楽しみの一つ。
昼食は料亭の美味しい料理を堪能しました。

美食の会に初参加の財間会長より挨拶。

根尾谷薄墨桜は国の天然記念物で樹齢1500余年。
日本三大桜の一つとしても知られています。

今を盛りの美しい薄墨桜を楽しみ、全員で記念写真を撮影。

今回、中川会員(不動の企画部長)が綿密に企画をし、ご家族にもとても好評でした。
毎回、楽しい旅行で、みんなが心待ちにしています。

日本らしい風情が漂う、美しい桜でした。

心配していた桜でしたが、キレイに咲いていて一安心。
行程表の時間通りに帰ってくることができました。
参加者全員、大満足の一日でした。

次回は紅葉の頃に開催予定です。