野洲ロータリークラブ

野洲ロータリークラブ

会長あいさつ

2022-2023年度
野洲ロータリークラブ会長

津田 宗昭

 野洲ロータリークラブ40期テーマは「想いやり」

いよいよロータリークラブの2022~‘23年の新年度がスタートいたしました。

創立40周年を迎える記念すべき期に、伝統ある野洲ロータリークラブの会長に選任していただきましたことを、大変光栄に思うと同時にその重責に身の引き締まる思いでおります。

未熟者ではございますが、誠心誠意努力し、クラブの発展に全力を尽くしたいと思っておりますので、会員皆様方のあたたかいご支援、ご指導、ご協力をお願い申し上げます。

2022-’23年度ジェニファーE.ジョーンズRI会長のテーマは「イマジン ロータリー」です。想像してください。私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせると知っていますとRI会長ジェニファーE.ジョーンズ氏は述べています。

国際ロータリー第2650地区、尾賀康裕ガバナーのスローガンは「感動、感激そして感謝」です。感動はロータリアンってすごいですね!感激はロータリアンのような人たちにこれまでに出合ったこと。感謝はロータリアンの皆さん、そしてロータリークラブありがとう!

野洲ロータリークラブ2022-’23年度のテーマは「想いやり」です。会員全員でロータリークラブでの人と人の想いやりを持ち、そして40周年記念事業を通じて、人と人の想いやりをクラブの未来を構想し、創造と変革に挑戦したいと思います。

どうぞ皆様のご理解とご協力をいただけますよう、宜しくお願い致します。

                           

野洲ロータリークラブ 第40期会長  津田 宗昭