卓話 大和さくらい万葉まつり前実行委員長・藤井組代表取締役社長 藤井剛士様 先日の大和さくらい万葉まつりに多大なるご協力をいただきありがとうございました。 私は、1981年2月生まれ、今年で42歳になりました。初瀬出身です。大阪の...
室生寺のこと ロータリーのこと 大本山室生寺 中興第三十世座主 網代 智明(前管長)猊下 皆さん 初めまして 福島の真浄院と住職をしております 網代(あじろ) 智(ち)明(めい) と申します。 今、ご紹介にありましたように 平成25年から9年間...
卓話 山本英樹の 「わがままやりたい放題~わが人生に悔いはなし」 本日は、ハワイからAiさんもお越しいただいている中、卓話のお時間をいただきありがとうございます。 今回の卓話は、私の経験から、若い世代の社長さんたちに伝え...
グローバル奨学生小山君からのお便り 受け入れ先クラブの定例会に参加してきました! 毎週金曜日のお昼に定例会をされているらしく、なかなか授業の都合で参加出来なかったのですが、3月24日にようやく参加することができました。 会場まで車で送ってい...
住血吸虫症根絶活動及び教育支援事業 現地の様子 奈良東ロータリークラブ、平城京ロータリークラブ、桜井ロータリークラブの3クラブのメンバー14名が住血吸虫症根絶活動及び教育支援をラオスで行った様子が届きました。...
卓話 私の職業について 藤井紀幸会員 2023年1月17日 高校卒業と同時に父の家業の手伝いをしていたので、外の世界をみたことがなかった。当時の私は、友人や周りの方がニッカポッカを着て、夕方ドロドロになって帰ってくる姿を...
「桜井MORIMORIプラン」募集 1.趣旨:桜井には日本文化の源となる歴史、伝説、民話が多く残存しています。また、木材、そうめん等、日本を代表する産業の歴史があります。一方、街中は、桜井本通り等...
卓話「私の人生」2021-22年度 桜井RC 幹事 平井 勝也(2021.10.20) 両親は、東大阪出身。父は、大和高田市でガソリンスタンドの商売をしていた。私は、大和高田市の愛恵幼稚園出身。片塩小学校、片塩中学校に通った。大阪の明星高校に行きた...
米山奨学生・ヨンさん(タイ)の卓話 私の名前はチャロンインパイサン プラパッソーンです。チャロンインパイサンが苗字であ り、プラパッソーンは下の名前です。実はタイ人の皆さんは私のように長い名前の...
卓話 聖林寺住職 倉本 明佳会員 ...